クォークとは  ロレックス一覧  メンテナンス  通信販売  高額買取  店舗一覧
HOME > ロレックス ROLEX > ロレックス GMTマスター
クォーク札幌店OPEN記念SALE 3.20 THU - 5.11 SUN

在庫一覧を見る
 無料ロレックス カタログ メールマガジンで
 お得な情報をGET 登録無料 !

SNSでクォークをCheck!

フェイスブック ツイッター インスタグラム ユーチューブ

English

 

ロレックス ランキング を見る


 

すべての「ロレックス GMTマスター 中古品 新着入荷」を見る


 

新品 ステンレススチール ステンレス +
イエローゴールド
ステンレス +
ピンクゴールド
イエローゴールド ピンクゴールド
ホワイトゴールド
中古品 ステンレススチール ステンレス +
イエローゴールド&オールゴールド
アンティーク アンティーク
↑ このページのトップへ




Q-Snap by Quark







 

ロレックスがパン・アメリカン航空の国際線パイロットのために開発したGMTマスターは、異なる場所の時刻を把握できる機能を備えたロレックス唯一のパイロットウォッチである。GMTマスターには、GMTマスターI とII の2つの系譜があり、「GMTマスターI」は異なる2つの時刻を把握可能であり、「GMTマスターII」は最大3つのタイムゾーンを把握することが可能である。(GMTマスターI は2000年に廃盤) GMTマスターは、エクスプローラーやサブマリーナーほどの人気を獲得していなかったが、2007年のステイタス性を押し出したモデルチェンジを機に現行モデルを代表する人気スポーツモデルとなった。この人気が引き金となり、旧型、ヴィンテージモデルともに再注目され、特に鮮やかなカラーリングの2トーンベゼルに人気が集中している。
↑ このページのトップへ


 

型番一覧 現行モデル 生産終了モデル


↑ このページのトップへ


 

1952年

GMTマスターの歴史
 
パン・アメリカン航空(パンナム航空)は国際線旅客機を投入し、その運行を行うパイロットは2つのタイムゾーンを把握可能な腕時計を必要としていた。

1953年

 
エクスプローラーやサブマリーナーを発表したロレックスの実力に目を付けたパンナム航空は、ロレックスに国際線パイロットのための腕時計開発を依頼。これを機にロレックスは、新たなプロフェッショナルモデルの開発に着手することになった。

1955年

 
GMTマスターのファーストモデルが発表され、パンナム航空のオフィシャルウォッチとして採用される。その後、パンナム航空での運用実績もあり、GMTマ スターは他の航空会社からも公式採用されるなど、パイロットから高い評価を獲得する。また、当時、海外旅行を楽しむ富裕層からの要望によりゴールドモデル が展開されるなどステイタス性も確立した。GMTマスターは、その後もモデルチェンジを繰り返し、さらに実用性の高いモデルへと進化していく。

1959年

 
リューズガードを搭載したGMTマスターの第2世代が登場。
当時の傑作ムーブメントと名高い1500番台が実装された。

1960年代後半

 
イエローゴールドのコンビモデルがラインナップに追加された。
ブラックのベゼルインサートが登場。

1982年

 
3つのタイムゾーンを把握可能なGMTマスターII が誕生し、GMTマスターI との混在期へ突入する。当時は、2つのモデルを区別するため、GMTマスターI には「黒」・「赤青」ベゼルの2タイプが用意され、GMTマスターII には「赤黒」ベゼルだけが用意された。

2000年

 
性能面で劣るGMTマスターI は、その歴史に終止符が打たれ、GMTマスターの系譜は、GMTマスターII が継承していくことになる。これに伴いGMTマスターI 特有のベゼルカラーであった「黒」と「赤青」ベゼルはGMTマスターII に引き継がれることとなった。

2005年

 
GMTマスター誕生50周年記念モデルとなるグリーンダイヤル(Ref.116718LN)が登場。
スポーツモデル初となるセラクロムベゼルを搭載。

2007年

 
他のモデルに先駆けてベゼルにセラミック素材を採用したRef.116710LNが登場した。また、ブレスレットの中央を鏡面仕上げにしたことで、これまで以上に高級感溢れる仕上がりとなった。
本来、ステイタス性の高いモデルだったこともあり、このモデルチェンジを機にGMTマスター人気が急上昇。現在もその機能性からビジネスツールとして高い評価を獲得している。

2013年

 
セラクロムベゼル初となる2トーン(青黒)ベゼルが登場(Ref.116710BLNR)。

2018年

 
新世代ムーブメントCal.3285を搭載した第4世代GMTマスターII が登場。
ステンレスモデルには、待望のセラクロム製赤青ベゼルが採用され、ジュビリーブレスレットが装備された。翌年の2019年には青黒ベゼルもラインナップに追加され、さらに2021年にはオイスターブレスレットもバリエーションに加わった。

2022年

 
ロレックス初となるレフティーモデル(Ref.126720VTNR)が登場。



↑ このページのトップへ


 


Ref.126720VTNR


GMTマスターの系譜

Ref.126720VTNR GMTマスターII

製造期間:2022年 ~ 現在
搭載ムーブメント:Cal.3285
リューズと日付が左側に配置されたレフティーモデル。グリーン×ブラックのベゼルバリエーションもロレックス初となる。ムーブメントは第4世代GMTマスターII に共通使用されているCal.3285を搭載する。


Ref.126710BLNR


Ref.126710BLNR GMTマスターII

製造期間:2019年 ~ 現在
搭載ムーブメント:Cal.3285
2019年に登場した第4世代GMTマスターII のステンレスモデル。青黒ベゼル仕様のRef.116710BLNRの後継機にあたり、前年に登場した赤青ベゼル仕様のRef.126710BLROと同じく、ブレスレットにはヴィンテージモデルを彷彿とさせるジュビリータイプを装備し、ムーブメントには約70時間のパワーリザーブを誇るCal.3285を搭載する。


Ref.126710BLRO


Ref.126710BLRO GMTマスターII

製造期間:2018年 ~ 現在
搭載ムーブメント:Cal.3285
2018年に登場した第4世代GMTマスターII のステンレスモデル。WG製のGMTマスターII にのみラインナップしていた赤青セラミックベゼルが採用され、ブレスレットにはヴィンテージモデルを彷彿とさせるジュビリータイプを装備した。ムーブメントは、Cal.3285に変更されたことで、従来の48時間から約70時間へとパワーリザーブが延長された。


Ref.116710BLNR


Ref.116710BLNR GMTマスターII

製造期間:2013年 ~ 2019年
搭載ムーブメント:Cal.3186
第3世代GMTマスターII のバリエーションとして登場したRef.116710BLNR。シリーズ初のカラーリングとなるブルー×ブラックが採用され、ロレックスの特許技術によって、2色に配色されたセラミック製ベゼルを1つのパーツとして製造している。ムーブメントは、耐磁・耐衝撃性に優れたブルーパラクロム・ヒゲゼンマイを備えたCal.3186を搭載する。


Ref.116710LN


Ref.116710LN GMTマスターII

製造期間:2007年 ~ 2019年
搭載ムーブメント:Cal.3186
セラミックベゼルを採用やブレスレットのリニューアルにより高級感が押し出され、GMTマスター人気の引き金となったサードモデル。2トーンベゼルが姿を消し、24時間針はグリーンに変更されるなどシックな印象が高い評価を獲得。ムーブメントには、耐磁性に優れるパラクロム製ヒゲゼンマイが採用され性能面の向上も図られている。


Ref.16710


Ref.16710 GMTマスターII

製造期間:1988年 ~ 2007年 
搭載ムーブメント:Cal.3185、Cal.3186
ファーストモデルのスタイリングを継承し、さらに高性能なムーブメントを搭載したGMTマスターII のセカンドモデル。GMTマスターIの生産終了に伴い、黒と赤青のベゼルカラーが追加された。それほど人気が高くなかった2トーンベゼルだが、生産終了に伴い人気が急上昇。特に赤青ベゼルに人気が集まっている。


Ref.16760


Ref.16760 GMTマスターII

製造期間:1982年 ~ 1988年
搭載ムーブメント:Cal.3085
GMTマスターI の発展型として誕生したGMTマスターII のファーストモデル。単独操作可能な短針と24時間針、回転ベゼルの組み合わせにより最大3ヵ国の時刻を把握可能としている。ベゼルカラーは、赤黒のみの展開で、同時期に販売されていたGMTマスターI(Ref.16750)と差別化が図られていた。


Ref.16700


Ref.16700 GMTマスターI

製造期間:1988年 ~ 2000年
搭載ムーブメント:Cal.3175
GMTマスターII の登場により廃盤となったGMTマスターI の最終モデル。メンテナンス性と安定性に優れたムーブメントに変更され、風防にはサファイアクリスタルが採用されている。GMTマスターI だけのカラーリングだった「黒」と「赤青」ベゼルは、生産終了に伴いGMTマスターII(Ref.16710)に継承された。


Ref.16750


Ref.16750 GMTマスターI

製造期間:1979年 ~ 1988年
搭載ムーブメント:Cal.3075
セカンドモデルのスタイリングを継承したサードモデル。3000番台のムーブメントに変更され、カレンダーのクイックチェンジ機構を備え利便性が向上した。前期タイプは、夜光塗料を塗布しただけのインデックス(フチなし)だが、後期タイプはメタルフレームが付く(フチあり)。アンティーク市場における人気は、フチなしタイプの方が高い。


Ref.1675


Ref.1675 GMTマスターI

製造期間:1959年 ~ 1979年
搭載ムーブメント:Cal.1560・1570
初代の運用データから改良が加えられたセカンドモデル。リューズガードが装備され、24時間針の先端も大型化された。生産初期には、ファーストモデルの意匠(ミラーダイヤル、ミニ針)を継承したレアモデルも存在するが、生産時期に関わらず人気が高いモデルである。


Ref.6542

Ref.6542 GMTマスターI

製造期間:1955年~1959年頃
搭載ムーブメント:Cal.1036(1030)・1065・1066
パン・アメリカン航空の依頼を受け開発したGMTマスターのファーストモデル。リューズガードがないケースやプラスチックベゼル、ミニ針(24時間針の先端に位置する三角形が小さいタイプ)、ミラーダイヤルを備える。近年、状態の良いプラスチックベゼルは非常に希少となっており、マニア垂涎の1本となっている。



↑ このページのトップへ


 

ユーザー様レビュー
2025年04月 ご購入
ロレックス GMTマスターII(Ref.126710BLNR) オーナー 愛知県
念願のロレックスをついに購入出来ました。ベゼル色も迷いましたが、息子の好きな青黒ベゼルにしました。出来れば息子の代まで使用したいです。
2025年03月 ご購入
ロレックス GMTマスターI(Ref.16753) オーナー 愛知県
念願のGMTマスター16753を手に入れました。 この時計を基本にしてコーディネートを考えます。 ありがとうございました。
2025年03月 ご購入
ロレックス GMTマスターII(Ref.126719BLRO) オーナー 東京都
ずっと探していたモデルを名古屋店からすぐに取り寄せていただいて、一目ぼれして購入させていただきました!対応も安心できて買い易かったです!
2025年03月 ご購入
ロレックス GMTマスターII(Ref.126719BLRO) オーナー 京都府
今回はメテオライト一択と決めていました。 心斎橋の皆さまありがとうございます。 「うれC」です!!
2025年03月 ご購入
ロレックス GMTマスターII(Ref.126710BLNR) オーナー 三重県
周りの先輩が着けているのを見て、憧れて買いました!
ロレックス GMTマスターの「ユーザー様レビュー」を見る
すべての「ユーザー様レビュー」を見る


↑ このページのトップへ


 

お役様の声
2025. 3.20 
 神奈川県 R.I様 利用店舗:銀座店
この度、GMT Masterの購入させて頂きありがとうございます 他のお店も検討していましたが、御社の営業担当の友部様のご対応が非常に良くて、 御社から購入する事にしました。 2名の友達にも推薦しており、自分の次の時計も友部さんにお願いしたいと思っています
2025. 1. 9 
 栃木県 T.S様 利用店舗:上野本店
中島くんには2本おせわになりました。 この人から買いたいそう思わせてくれたスタッフさんでした。 ありがとうございます。
2025. 1. 5 
 東京都 Y.S様 利用店舗:上野本店
前回に続き、今回も林さんに対応して頂き、非常に安定の接客でした。 また、次回もお願いしたいです。
2025. 1. 4 
 福島県 S.H様 利用店舗:上野本店
2年連続でめぐり合いとも言うべき出会いの時計でした。 青柳様の知識と誠実な対応等に好感を持ち購入しました。
2025. 1. 4 
 広島県 H.M様 利用店舗:広島店
欲しい時計が有ったので今回も岩田さんに相談して 色々親身になってくれたので気持ちよく買える事が出来ました。 店舗のスタッフさんも感じがよく満足でした。
2024.12.31 
 富山県 K.K様 利用店舗:横浜店(通販)
初めてロレックスを購入しました。 年末の忙しい中、竹内さんはじめスタッフの対応が早く、 スムーズに取引をさせていただきました。 GMT-MASTERⅡの緑の針のモデルに憧れていて、 どうしても欲しく、1年のご褒美に買いました。 また次に欲しいモデルがありますので、またお世話になります。 よろしくお願いします。
2024.12. 9 
 東京都 T.S様 利用店舗:上野本店
いつもありがとう御座います
2024.11.14 
 福岡県 T.F様 利用店舗:福岡店
いつもお世話になります。 念願のアンティークのGMTマスターの茶ツボを見つけて頂き 大変感謝しています。 入手困難と聞いていたので、諦めずに待って良かったです。 さすが武井様覚えて下さって、ご連絡ありがとうございました。 最高に気に入っています。GMTもペプシと2本になり、わくわくが止まりません。 いつもいつもご丁寧な対応と、詳しいご説明ありがとうございます。 他スタッフの方も、大変ご丁寧な対応ありがとうございました。 話が楽しくて時間がたつのを忘れる位、楽しい買い物でした。 またお店に寄った時は、宜しくお願いします。
2024.11.12 
 三重県 R.H様 利用店舗:名古屋駅店
時計に関して無知な私に丁寧に説明・今後を見据えたアドバイスもしてくださり、 今後安心して長い付き合いができると感じました。 入店前は気構えていましたが、雰囲気もよく次回から気軽に足を運べそうです。 気持ちよく買い物させていただきありがとうございました。
2024.10.19 
 茨城県 S.T様 利用店舗:上野本店
わかりやすい説明で対応も早く良かった
ロレックス GMTマスターの「お客様の声」を見る
すべての「お客様の声」を見る


↑ このページのトップへ





ロレックス専門店クォーク トップページへ

© Quark R co.,ltd. All rights reserved.
English中文(简体)中文(繁體)한국어ภาษาไทยMelayuIndonesia