デイトナを持っていましたが、よく海に行くのでデイトナは上品すぎると思い、サブマリーナーは被ると思ってディープシーにしました。
以前にみてからヨットマスターの青と検討していました。ヨットマスターはベゼルがプラチナですので、交換費用なども比較し、GMTにしました。GMTの新型はこの色の組み合わせで無ければ買っていません。青がやはりかっこよかったです。
シードゥエラーとも迷っていたが、バックル部分やブレスレット部分も頑丈になり、より実用的な現行のサブマリーナーに決めました。
DATEJUSTのブラックローマを、以前スマートでイケメンの旦那☆に購入してもらいましたが、ずっとダイヤが気になっていたのでスマートでイケメンの旦那にダイヤ付きを購入してもらいました(笑)
グリーンサブと同じく子供の生まれ年のモデルを選びました。デザインも機能性も通好みな感じで気に入りました。色々と遠回りをしましたが、佐野さんのお勧めで最高に素敵な2本に巡り会えました。子供達に譲るまで、大切に使います!
黒のサブやGMTも検討しましたがグリーンサブのデザイン性や雰囲気に魅力を感じて選びました。子供の生まれ年のモデルが見つかり良かったです。初期モデルということでレアポイントもあり満足しております。
SUBMARINERを持っていたが、DEEPSEAの方が迫力と存在感があるからこれに決ました。
以前からシンプルな感じが良くサブマリーナーが気になっていたため。
デイトナはずっと憧れの時計で、デザインが本当にカッコイイ!そして一生もので長く使えそうなステンレスにしました。 定価改正・消費税が上がる可能性もあるので、その前に購入を決めました!
サブマリーナー、Ref.1680を購入しようと調べてるうちに赤サブの存在を知り、どうせ買うなら・・・と思い『赤サブ』に決めました。梅田店に行くとたまたま、購入当日に委託品があり、状態も良く、綺麗だったので購入しました。