先月、久保さんから購入した親類からの 紹介で来店し、久保さんの丁寧な接客に 好感を得て購入を決めました。 あとモデルと致しましては、初ロレックスで、色々と時計を見させて頂き、Ref.16550のアンティークっぽい感じの太字ベゼルや雰囲気に一目惚れし決めました。
名古屋には沼がありました(笑)。まさか、私がハマるとは思っておりませんでしたが、名古屋店の久保様にしっかりと沼に引きずり込まれてしまいました。2本目のロレックスもデイトジャストですが、長年探していたバースイヤーウオッチでございます。シルバーの文字盤が焼けて、超絶いい感じになっております。見ていてうっとりですね。誕生年のロレックスにアンテナを張り始めてから速攻で見つけた京都店の1977年製デイトジャスト、名古屋店の皆様に手を尽くしていただき、名古屋店で現物を拝見した上で購入することができました。久保さんも太鼓判を押してくださるほどの状態の良いお時計とのこと。これから一緒に時を刻んでいくのが楽しみです。生涯の伴侶として大切にしたいと思っております。今回も名古屋店の皆様にすっかりお世話になりました。いつも親身になってくださる名古屋店、超絶おすすめです。
以前からデイトナは所有していましたが、初めてエルプリメロを購入しました。20年以上経過しても色褪せないデザインは流石の一言です。今後の相場も楽しみです。
新たにコンビモデルを探していましたが、デザインが気に入り、購入を決意しました。さすがフラッグシップモデルと言われるだけあって、着け心地に感動しました!
オンオフ使えるデザインである事と、プライベートでの私のコーディネートにも最適なデザインであると思いました。ブラックダイヤルが多いロレックスにおいて数少ないホワイトダイヤルのスポーツモデルであることも決め手でした。
店頭で試着した瞬間に気に入りました。他のブランド時計も持っていますが、ロレックスの着け心地は抜群に良いですね!ダイヤルカラーも高級感があってとても気に入っています。
ずっと青文字盤の時計を探していました。偶然店頭でヨットマスターを案内して頂き、運命を感じ、購入を決意しました。個人的にはアクセントになる赤針が気に入っています。
生れ年の時計を探していたことと、腕に着けた時の直感で決めました。ベゼルの経年変化とダイヤルのインデックスの焼けも濃く、ヴィンテージ感が十分に楽しめる1本だと思いました。
ロゴ位置の変更、パワーリザーブが70時間へ、さらにケースは40ミリとなりましたが、それらの改良がとてもステキで、欲しくなって購入しました。
15年くらい前に購入したグリーンサブを手放してしまい、手放してからまた欲しくなり正規店さんに一年くらい通ったが購入できませんでした。正規店さんでの購入は諦めて、ROLEX専門店であるクォークさんで購入させて頂きました。