赤文字(ロゴ)が良かった。 少し大きなケースサイズと、シードゥエラーなのにサイクロップレンズが装着されている点も面白く興味を惹かれた。
ブラックシェルの華やかさと高級感が良かったです。
普段使いにエクスプローラーIを使用しています。 ケースが小さく、重さも気にならないので、エクスプローラーIとはまた違った雰囲気で楽しめる ホワイトダイヤルのOYPP.DATEを購入しました。 現行モデルでは、ホワイト文字盤にバーインデックスの組み合わせは、デイトジャスト41のみですが、バーの外に分を示す数字があります。 また、OPPもデイトジャストもバーの外周の目盛りもモデル毎にちがっていて、バーの外に色ドットがあったりローマ数字があったり45とか分を示す数字や、目盛りも0.5ごとにドットがあり、今回購入した115200のホワイト文字盤は、それらと比較し、デイト史上、一番シンプルな文字盤でした。 文字盤だけでなく、OPPはケースやブレスもサテン仕上げですが、115200はデイトジャストと同じポリッシュ仕上げで、ケース径34mmのデイト付は視認性も良く、実に不思議なモデルですね。 一番基本ラインナップにありそうで、現行に存在しない組み合わせのとても面白いお時計との出会いとなりました。 長く大切に使わせていただきます。
デイトナからサブマリーナーへの買い替えで新鮮な着け心地です。 イエローゴールドとブルーの組み合わせは目を引きますし、手首の収まりの良さが嬉しいですね!
20年前から欲しかった、ブラックアウトシルバーレターを手にすることができ、大変満足しています。接遇も丁寧で、程塚さんにもお世話になりました。ありがとうございます。
以前よりファーストロレックスはデイトジャストかなと考えており、36mmと41mmで悩んでおりました。また、それとは別にターノグラフRef.116264も相当気になっておりましたが、なかなか両者を見比べて検討する機会もないまま、時間だけが過ぎてしまいました。このたび、名古屋店で両者を見比べて検討する好機に恵まれ、早速問い合わせメールをいたしましたところ、久保さんが親身になって相談に乗ってくださり、憧れのターノグラフを購入することができました。美しい青の文字盤と、赤の秒針・赤のデイト表示でテンション爆上がりです。ブレスの調整をしてくださった成田店長様、丁寧に調整をしてくださいましてありがとうございました。アットホームな名古屋店、また寄らせていだただきます。
先々月にクォークさんでRef.5513 L品番の保証書付き、それもダイヤルコンディションの素晴らしい商品を購入したからこそ今回Ref.1016 L品番の保証書付きを購入しました。もともと持っていたRef.1016 R品番の保証書なしを下取りにして保証書付きのRef.1016を購入しようと思っていたが、ブレスの年代が合わないとか、保証書ありに買い替える時の価格差(追い金分)など今一歩踏み出せない状況でした。今回ご紹介して頂いたRef.1016はL品番の保証書は、スイスの正規ギャラで付属品もBOXから冊子に至るまでなるべく時代に合ったものを揃えてくれた。コンディションに関してダイヤルは勿論申し分の無いコンディションの良さだが、ケースやブレスに関しては研磨をしていない分使用傷もあり、ケース厚も下取りに出したRef.1016と大差は無かったが、もともと使用目的で+α資産性を考えて保証書付きにグレードアップを考えていたので問題はなかった。逆にノンポリッシュの保証書付きを紹介されたら使えなくなるし、購入を見送っていたかも?以前から保証書付きのRef.1016を検討していて、先々月L品番のRef.5513 フチあり 保証書付きを購入したのでL品番のRef.1016が欲しくなったのと、DATE JUSTが思いの外高く売れたとか、色々な出来事、条件が重なり導かれた様にRef.1016 L品番 保証書付きを購入しました。
仕事の時に使える時計を検討していてRef.214270 夜光なしを購入。当初より正規店での購入は諦めていたのと、39㎜の夜光無し(ブラックアウト)が欲しくてクォークさんを選びました。もちろん他のお店でもRef.214270の夜光なしを扱っているお店はありましたが、仕事場が近くて、何かあったらいつでも行けるのと、ROLEXを専門に扱っている安心感とアフターサービス(オーバーホール)が魅力的でクォークさんを選びました。
今回はGW旅行最終日にRef.124270の購入を検討。正規店での購入は難しいのは知っていたので、栄近辺でお店を探していて見付けたのがクォークさんだった。ROLEXの品数の多さや専門性による安心感、アフターサービスに惹かれて購入を決めました。
デザインも良く、ロレックスといったらSUBMARINERという印象だった為即決しました! 昔からの憧れだった為これから愛用していきます。